
【フレーズ】crush on you 《クラッシュ オン ユー》
【意味】恋している、惚れている
【例文1】かっこいい彼
A.Look! He is so cool!
(ねぇ、彼ってホントにかっこいい!)
B.You say so all of the time.
(いっつもそう言ってるよね)
A.Yeah, I've got a crush on him.
(うん、恋に落ちちゃった)
【例文2】告白

A. I have a confession.
(伝えたいことがあるの)
B.What?
(なに?)
A.I completely have a crush on you.
(完全にあなたに惚れちゃった!)
【ニュアンス解説】
crushと言えば押しつぶされる、潰れるなどの意味で知られていますが、好きな人・心のときめきと言った意味も持っているんです。
fall in loveやI'm in love with youも恋に落ちると言う意味がありますが、crush on youはもっとカジュアルですし、衝動的な感じで使ってみてください。
好きになっちゃった!!と訳すのがピッタリかもしれませんね。
私が英語力をグングンアップできた方法はこちら

【関連する記事】
- 英語・英会話がなかなか上達しないとお悩みのあなたへ
- おはようございます
- Virusの発音
- "be supposed to"の意味と使い方
- 令和について
- お大事にの英語表現
- 2019年あけましておめでとうございます!
- 「恋人と別れる」の英語表現
- 「告白する」の英語表現
- "extra"の意味と使い方
- "you better 〜"の意味と使い方
- とりあえずの英語表現
- かまって欲しい時や注意を惹きたい時の英語表現
- くつろいでねの英語表現
- 人に出会ったときの挨拶の英語表現
- "kind of"の意味と使い方
- "How come〜"の意味と使い方
- "insane"の意味と使い方
- "screw"の意味と使い方
- "crazy"の意味と使い方