
【フレーズ】screw you 《スクルー ユー》
【意味】くたばれ、どっかいって、ふざけるな
【例文1】浮気

A.Look, I cheated on you.
(聞いて、浮気しちゃったんだ)
B.Again? Screw you!!
(また?ふざけないでよ!!)
A.I’m so sorry…
(本当にごめん)
【例文2】ケンカ

A.I hate you cuz you’re so egoistic!
(そういう自己中なところが嫌い!!)
B.same to you!!
(お前もな!)
A.screw you!!
(もうどっか行って!!)
【ニュアンス解説】
例文は険悪な内容になってしまいましたが、こういう風に使う場合と冗談で使う場合とがあります。
仲のいい友達やカップルで「ふざけないでよ~!!」と言った感じで冗談を言い合うことはないですか?
まさにそういう使い方ができるフレーズなんです。
Fuck you!!などもケンカなどの似たような場面で聞くことがおおいですが、こちらのほうがやややわらかい表現ですので、どうしても言いたくなったときにはこちらを使ってみてください。
私が英語力をグングンアップできた方法はこちら

【関連する記事】
- 英語・英会話がなかなか上達しないとお悩みのあなたへ
- おはようございます
- Virusの発音
- "be supposed to"の意味と使い方
- 令和について
- お大事にの英語表現
- 2019年あけましておめでとうございます!
- 「恋人と別れる」の英語表現
- 「告白する」の英語表現
- "extra"の意味と使い方
- "you better 〜"の意味と使い方
- とりあえずの英語表現
- かまって欲しい時や注意を惹きたい時の英語表現
- くつろいでねの英語表現
- 人に出会ったときの挨拶の英語表現
- "kind of"の意味と使い方
- "How come〜"の意味と使い方
- "insane"の意味と使い方
- "screw"の意味と使い方
- "crazy"の意味と使い方